私たち砂藤商事はセメント・建築・土木資材の販売を通して、土木・建築業者の皆様の建物造りをサポートしてまいりました。永年培ってきたノウハウで、これからもより最適な資材をより最適な品質と価格でお届けしていけるよう精進いたします。
| 社 名 | 砂藤商事株式会社 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 所在地 | 〒601-8102 京都市南区上鳥羽菅田町25番地 | ||||||
| TEL | 075-661-1313 | ||||||
| FAX | 075-661-1304 | ||||||
| 創 業 | 明治40年 | ||||||
| 資本金 | 1,000万円 | ||||||
| 取引銀行 | 三井住友銀行京都支店/京都中央信用金庫東寺支店 | ||||||
| 事業内容 |
|
||||||
| 取扱商品 | セメント・生コンクリート・土木建築資材全般 |
| 明治40年 | 滋賀県彦根市において、初代北川権四郎商店として創業。 家業の刀鍛冶屋から左官鏝及び藁スサ、麻スサの製造を始める |
|---|---|
| 明治45年 | 京都市下京区大宮通に支店を開設。 二代目北川 藤八が北川藤八商店(屋号 砂藤)として、 左官材料販売を始める |
| 昭和22年 | 終戦後、三代目北川 茂 が事業継承、建築資材卸販売を始める |
| 昭和24年 | 株式会社砂藤商店として法人を設立 |
| 昭和25年 | 外国建材商品を初輸入。大手メーカーと漸次特約販売契約を結ぶ |
| 昭和26年 | 京都市下京区下松屋町に倉庫を拡張 |
| 昭和27年 | 大阪府高槻市に色土工場を建設 |
| 昭和38年 | 京都市下京区国道9号線沿いに新本社を建設 |
| 昭和39年 | 砂藤商事株式会社に商号を変更 |
| 昭和61年 | 関連会社、有限会社藤伸商事を設立 |
| 平成13年 | 京都市南区国道1号線沿いに本社を移転 |










